ネット選挙の情報収集ポイント


ネット選挙の情報収集ポイント

ネット選挙の情報収集ポイント インターネットの魅力はマルチメディア、すなわち文字や音声、静止画、動画など様々な情報を複合的に発信できることにあります。コンピューターはもはや家電といっても良い程に各家庭に浸透し、さらにスマートフォンやタブレット端末などのモバイルデバイスも当たり前の時代ですから、多くの人がその利便性を享受していることでしょう。

従来は新聞などの印刷物を読む、あるいはテレビなどの放送を見るといったマスコミを通じて情報収集するのが一般的でした。情報を一方通行で受け手に伝えられ、またその情報はマスコミあるいは記者などのフィルタを通して伝えられます。これによって、より正確で、真偽が確認された情報を選んで伝達されるという利点があります。一方で、これは見方によって違う意見になるのではないのか、自分は正確な情報を得ていないのではないかと、疑心暗鬼に駆られることもあります。

一方インターネットは、マスコミのような情報サイトから、個人の発信まで、選別されることなく大量に発信されています。直接受け手に伝えられる情報の中には真偽も不明なものも含まれ、その思想にも偏りがあるかもしれません。インターネットでの情報収集で大切なことは、常に受け手自身で判断し、考えることが求められるということなのです。

ネット選挙の魅力は、マスコミのフィルタによる情報とは違った、独自の判断材料を得て、冷静な投票行動をするためにあると考えてください。ここでは、インターネットにおいて政治家や政党が多く利用しているネットメディアをピックアップし、その特徴と注意すべき点などを紹介していきます。

Website:ウェブサイトのミカタ
→ほとんどの政治家が開設しているホームページに関してご紹介します。

Blog:ブログのミカタ
→ネット上の日記。最近では多くの政治家がホームページとともに利用していますが、内容はいろいろです。

Facebook:フェイスブックのミカタ
→安倍首相の利用でも注目。まだ利用者が少なめですが、発信能力の高いソーシャルメディアです。

Twitter:ツイッターのミカタ
→フェイスブックと同じくソーシャルメディアですが、日本ではこちらの利用者の方が多く、発信力もあります。

MailMagazine:メルマガのミカタ
→メールで配信される情報形態(雑誌)。登録することで直接発信元から送られてきます。

Movie:動画のミカタ
→ユーチューブなどの動画サイトにはテレビとは違う動画情報が溢れており、世界中で閲覧されています。

Money:ネット献金・広告のミカタ
→日本ではまだ周知が十分ではない献金についてや、今回解禁されたネット広告についてをご紹介します。

「猪瀬直樹 公式サイト〜メールマガジン」より「猪瀬直樹 公式サイト〜メールマガジン」より

※出典画像について
【猪瀬直樹 公式サイト】 http://www.inose.gr.jp/